面接110番.com

就職・転職活動の面接のよくある質問と模範回答例

適性判断に関する質問

『おしゃれ』と『身だしなみ』の違いは何だと思いますか?

投稿日:2010 年 5 月 25 日 更新日:

「『おしゃれ』と『身だしなみ』の違いは何だと思いますか?」

よく耳にする言葉や事柄を、どのように違いを見出し、わかり易く説明できるかの適性を見るための質問です。
落ち着いて、違いを明確にし、その違いを軸に説明を組み立てましょう。

回答例(1)

「おしゃれ」と「身だしなみ」の違いは、「誰を一番に考えるか」の違いだと私は考えます。
前者の「おしゃれ」は、「自分」を一番に考えているものです。自分を中心にしているため、どんな服装をしようが、個人の自由なのです。
後者の「身だしなみ」は、「他人」を一番に考えているものです。自分以外の人間が気持ちよく過ごせるか、TPOに合っているかということを重視することが必要です。
そう考えると、「身だしなみ」と銘打つ限りは、個人の自由にできるものではないとも言えると私は考えます。

こんな記事もおすすめ

-適性判断に関する質問
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

どのようなタイプの人を苦手だと思いますか?

「どのようなタイプの人を苦手だと思いますか?」 あなたが不得意な状況や人に対して、どのような態度をとるのか、逃げの姿勢に終始するのか、それとも問題を解決しようとするのかを確認するための質問です。 不得 …

あなたの希望する職種でない場所になる可能性もありますが、対応頂けますか?

「あなたの希望する職種でない場所になる可能性もありますが、対応頂けますか?」 希望する職種への志望度合を測ると共に、業務上、配置転換の多い業種での適性判断の質問です。 どうこたえるのが正解という回答は …

仕事のミスについて、どう思いますか?

「仕事のミスについて、どう思いますか?」 仕事というものをどうとらえているかの適性判断の質問。 仕事のミスというものは、発生するものとしても、どのように捉え、改善することが必要なのかという点を建設的に …

一人での仕事とチームでの仕事、どちらが好きですか?

「一人での仕事とチームでの仕事、どちらが好きですか?」 あなたの特性と応募しようとしている業種や職種との整合性を確認する質問です。 対人調整の多い業務を志望しているのに、一人でやる仕事が得意という人は …

あなたが複数の部下をもつ立場になったとします。部下に指導をする時には、どのようなことに気を付けますか?

「あなたが複数の部下をもつ立場になったとします。部下に指導をする時には、どのようなことに気を付けますか?」 あなたの組織で働くということへの理解度やあなた自身のこれまでの経験を把握するための質問です。 …